忍者ブログ

お見合いパーティーブログ 恋愛体験

お見合いパーティーでの出会い方・体験談や、婚活に役立つ恋愛テクニックを紹介するブログ。彼氏・彼女を作るためのもてる方法など
Posted by - 2025.07.11,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 恋愛師 - 2010.01.16,Sat
初対面の人と話すネタといえば、最初は自己紹介すると思います。

名前、出身地、仕事、住んでるところ、年齢。

定番の項目を言った後、何を話そう…

悩む人が実はいたりしますね。

そこで、次のネタがおすすめなので、参考にどうぞ!


1:今日の天候

2:出身地の特徴

3:将来の夢(もし○○だったら、といった話)

4:好きな食べ物

5:嫌いな食べ物 (食べ物屋で気を利かせられるのできく。)

6:自分の行った最も遠いところ

7:面白いトラブルに遭遇した話

8:芸人で好きな人の話

9:休みの日の使い方

10:家族の話

話を上手くすることよりもまずは、話すネタがないほうが

相手をガッカリさせてしまいます。

話すネタを作って お互い楽しみましょう♪
PR
Posted by 恋愛師 - 2010.01.15,Fri

社会人になってから異性と出会う機会が減ったという方へ

学生のころは、同じクラス、部活動、バイト、サークル、ゼミ等
異性と知り合う機会はあたりまえのようにあります。

自分のような男子校でも、学園祭や合コンなど
学生ならではの行事って結構ありましたよね。

しかし、社会人になると業種にもよるとおもいますが、
めっきり出会いが減ってしまったということは、よく聞きます。
自分の友人にも、そんなのゴロゴロいます。

そこで、今回はそんな社会人が
異性と知り合うための方法を伝授します。

■異性との出会い方

・インターネットで出会う

俗にゆう、出会い系サイトやミクシィなどネット経由での出会い全般です。
やったけど駄目だったよー という方 ちょっと触っただけであきらめていませんか?
継続してのトライをおすすめします。
継続は力なりですよ。

・サークルやボランティアに参加する

休日に出会いのためにわざわざバイトするのがおっくうと言う方でも
趣味の同好会やボランティアなら、参加してみようかという気になるのでは?
出会い目的で集まっているわけではないので確度は低いかもしれませんが、
意外にイケますよ!

・教室・スポーツジムに通う

上記と同じ、英会話教室、陶芸教室、フラワーアレンジ、料理教室など
あんまり出会い目的で参加しているライバルがいないので穴場
体験教室とか無料でいけるところもあるので、数をこなしましょう。

・お見合いパーティー

本ブログの主題である、出会いを目的としたイベントです。
本気度高、ただし有料です。

・合コン

開くつてがないですって?
上記のような場所で異性に限らず同姓の知り合いをつくり
つてを探すのが上級者の考え方です。いきなりデートに誘うのは難しくても
今度みんなで飲まない?くらいに軽く誘いましょう!
成功率高!おすすめ


出会いが少ないという人に限って
上記のようなことやってる?ときくと必ずやってないと返事がきます

出会いの場なんて実はそんなものだったりするんですね
ホントに

レッツトライ











Posted by 恋愛師 - 2010.01.14,Thu

男の子にモテる方法をご紹介します。

女の子にモテる方法と男の子にモテる方法は
同じですが、追加してご紹介します。

男の子は女の子に「頑張ってる姿、カッコイイね!」と言われると
元気が出てきてもっと頑張ろうとおもいます。

褒めることも大事です。

他にもモテる人は「リアクションが大きい」ですね!


モテる
人は何か話しても、大きなリアクションで反応してくれます。オーラを出します。
ですから、話す方も
「自分の話に興味を持ってくれているんだ!」と、どんどん話したくなります。

モテる人は「自分の弱い部分も面白おかしく話すことができる」ってところがありますね!

必要以上に自分をよく見せようとする人は実はモテません。
自分の悪いところ、弱いところでも面白おかしく語れる人はモテます。

人は自分の弱さを語れる人に、愛着感を抱きます。
ですから、早く仲良くなることができるわけです。(完璧過ぎても…)

モテる人は「相手の話に共感できる」傾向があります。

モテる人は相手の話にうまく共感できる人です。
悲しい気持ち、嬉しい気持ち、切ない気持ち・・・
話す人はいろんな気持ちを表現し、分かって欲しいものです。

いつも自分の話ばかりをするのではなく、
相手の気持ちをする姿勢を見せることが重要なんです。

Posted by 恋愛師 - 2010.01.13,Wed
女性にもてるのに大事なこと

それは、女の子を褒めるということです。
いわゆるハウツー本にも書かれているような、王道のテクニックですが、
かなり重要です。

なにかの機会に知り合った際や、好きな女の子と話すときは、さりげなく相手の長所を褒めましょう。
人に褒めてもらいたいという欲求は、人間なら必ず持っています。

この「人から褒められたい」「価値のある存在と認められたい」
という女子の願望を逆手にとったテクニックが 褒めるということです。

でも、いきなりほめろといわれてもすぐ褒められないよ、という方
大丈夫です。私も最初はそうでした。

普段人を褒める機会があまりない場合
褒めるということが、簡単なようでなかなか難しいです。

ただ、それは慣れの問題ですので、
いきなり女性を相手にするのではなく、身近な家族や友人からはじめるとよいでしょう。

身近な相手で練習をして、
意識しなくとも、自然と褒める言葉が出てくるようになれば
自然に女性にたいしても褒めるということができるようになっているはずです。

千里の道も1歩から、早速ためしてみてください。





Posted by 恋愛師 - 2010.01.13,Wed

女性気に入るとは、どういう男だと思いますか?

 やっぱり女性は最初に見た目から入ります。

見た目が自分の合格点かどうか?

これで今後仲良くなるか?

上辺だけの関係で終わるか?を判断しています。

見た目が合格しないとまず女性は興味をもってくれません。

不潔というのは、もってのほかです。

清潔感があるならOK。

できればセンスがあり、オシャレな男は女性にウケがよいです。

 

見た目が合格したら、次は中身です。

会話は楽しいか?女性への配慮、気遣いはできるか?

思いやりがあるか?優しい人か?

など、一緒にいて居心地の悪い人ではないか?

ということをよく見極めます。そして、一緒にいて楽しい!もっと一緒にいたい!

と思われると何度も会ってくれます。

女性が気に入る男とは、最終的に”何度も会いたい!”と思う人のことです。

 

女性の心理は、
グルメな女性が食事するお店を選ぶ時の感覚に似ています。

女性はまず雑誌や広告などでお店の雰囲気を確認します。

店舗の外装、内装などがオシャレか?落ち着くところか?

など雰囲気を大事にするのです。

まずは、女性の目に入ったものが合格にならないとそのお店に行きたいと思いません。

この女性心理は、男の見た目を見極める感覚と同じです。

 

そしてお店の雰囲気が気に入ると「入って食事をしよう!」と思います。

つまり、お店の雰囲気に興味をもったからする行動と言えます。

これは男の見た目を気に入り、話しかけてみようと思う女性心理と同じ感覚です。

 

料理を注文し、食べます。おいしければ、「また来たい!」と思います。

これは男としゃべって楽しければ、また会って会話したい、

もっとずっと一緒にいたい、という女性心理と同じ感覚です。

 

このように好きな人に興味をもってもらうには、

まず”見た目が大事”、次に”中身が大事”ということがよくわかると思います。

 

女性が気に入る男になるためには、自分磨きが大切です。

見た目から精神的な部分まで、

女性心理を理解して、女心に受け入れられる男を目指しましょう!

 

あなたは女性に気に入られる男ですか?

ブログ内検索
最新CM
[10/12 NONAME]
[10/10  betty]
[02/20 相互リンクのお願い]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
バーコード
プロフィール
HN:
恋愛師
性別:
非公開
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]